![]() |
にこにこ雑貨市@大阪府箕面市visola大阪府箕面市のヴィソラふれあいパークで毎月開催する手作り市です。
|
![]() ![]() |
☆12月15日開催(最終開催月) |
![]()
![]()
|
「にこにこ雑貨市@大阪府箕面市visola」
|
「にこにこ雑貨市」はご出店者さまにも便利に、 |
ポイント1☆ | 2m四方のブースが主流ですが、「にこにこ雑貨市」は2.5m四方のブースなのでディスプレイも広々キレイに♪(お子様やご家族が一緒にお店番をされる際も狭さを感じません♪) |
ポイント2☆ | イオン隣接の会場のため、集客効果抜群♪ |
ポイント3☆ | visolaガレージが隣接しているので、搬入も楽チン♪ |
ポイント4☆ | 全出展者様が「角地」ブースになるよう、区画割を工夫しています♪ |
ポイント5☆ | ペットも一緒に出展可能♪(会場はワンちゃんOKの広場です) |
ポイント6☆ | 「にこにこ雑貨市」だけでなく、他のさまざまなイベントが同時開催されているので、相乗効果で集客が期待できます♪ |
<申し込み方法>
|
<出店要綱> 最終更新日 2013年7月29日 |
|
●出展までの流れ | @出展要綱を承認の上、メールに「申込み日」と「必要事項」を記入しお申込みをしていただきます。 ☆2回目以降のご出店の場合は、申込み内容に変更がない場合に限り、「必要事項」の記入を省略し、「●月度と同じ」としていただいても結構です。 |
A本部より、@のメールに対して正式エントリーを受付した旨と開催までの案内を返信いたします。 |
|
B出展者募集期間終了後にメールにてご出店確定のお知らせをいたします。 また、同時にHPの出展者リストにも掲載いたしますので内容の相違がないかご確認ください。記載内容、写真は受付け時のデータに基づき作成します。 ※出展者数が定員をオーバーした場合は抽選となります。残念ながら抽選に洩れた方には、メールにて連絡いたします。 ※受付終了時点で定員に達しなかった場合、2次募集を行います。 |
|
C開催日3日前までに出展者のブース番号を確定いたします。HPの出展者リストに掲載いたしますのでご確認ください。 ※メールでの個別連絡はいたしませんのでご注意ください。 |
|
Dイベント前日、出展要綱とブース番号を再度ご確認ください。 | |
Eイベント当日の開催有無(天候による中止判断)は主催者ブログに掲載いたしますので、ご確認ください。 | |
●出店出来るもの | ・手作りの物及び、各自の責任のもとで販売できる既製品(ガーデニングアイテム、寄せ植え、お洒落雑貨など)とし、 イベントの雰囲気にそぐわない物(家庭の不用品など)や公序良俗に反する物、その他本部側で不可と判断した物についてはご遠慮願う場合があります。 |
・手芸用品(布やアクセサリーパーツ)や、手作りキットなども販売可能です。 | |
・ハンドマッサージや、クイックマッサージなどについては屋外で可能なスタイルのみ出店可。 | |
●出店上の注意 | ・商品や金銭の管理、返品、交換、クレームなどは、出展者の責任で行ってください。 |
・イベントOPENの11時までには準備を完了していただき、開催時間中のテント移動などは控えてください。(完全撤収…17時) | |
・イベント開催時間前の販売については良識の範囲で各自の責任で行っていただいて結構です。 | |
・本部側では金銭のやり取り、売買に関するトラブル、紛失、人的事故等いかなるトラブルについても一切関与致しません。必ず1人はブースに残るなど各店で万引き対策も徹底してください。 万が一トラブルが発生した場合は、当事者で対応処理をお願いいたします。 |
|
・会場内での火気使用、電源使用、食品の販売はできません。(敷地内は禁煙です) | |
・机やイスなど、備品のレンタルはありません。 | |
・タープテント設置の場合は各自で固定をしてください。(強風などでの商品の被害や怪我については責任がもてません) ※タープテントを杭などで固定される場合は、必ず本部に場所の確認をしてください。 地中にスプリンクラー散水用の配管が埋設されているため、破損する恐れがあります。 |
|
・各自出されたゴミは必ずお持ち帰り下さい。 | |
・終了時間前の撤収はご遠慮ください。 ※止むを得ない事情の場合はご相談ください。 | |
・ブース位置は、出店者間の合意があっても変更することは出来ません。 | |
・降雨対策は必須です。対策法は問いませんので各自で整えていただけますようお願い致します (イベント自体の規模維持に支障をきたすため、突然の雨や風の場合に、降雨対策が不十分という理由で退店することは出来ません) |
|
●搬入について | ・ブースへは手荷物出店のみとし、車をブースに横付けすることは出来ません。 ※広場隣接の道路に、荷物の積み下ろしだけであっても停車することは出来ません。 必ず、駐車場に停めてから運んでください。visola警備員より本部に注意とお願いを受けております。 |
・施設備品の破損などは出展者の責任で賠償を行ってください。 | |
・駐車場は、一般の方と同様に「箕面マーケットパークvisola」をご利用ください(有料) ☆敷地隣の《SOUTH−P》駐車場が便利です。 7時間を越える駐車の場合は、ワンデーパスカード(1000円)がお得です。 1階の管理事務所横を通ると、広場まで段差なく 移動できます。 |
|
・駐車場の開錠は、8時半となっております。 | |
・駐車場内のエレベータ利用は一般のお客様のご迷惑にならないよう、独占使用をしないよう配慮願います。 | |
・駐車場内やエレベータ、visola施設内でのトラブルは一切責任を負えませんので、当時者での解決をお願い致します。 | |
●雨天時について | ・小雨の場合、イベントの開催は決行します。 |
・荒天、強風、暴雨など開催が難しいと本部が判断した場合のみ中止と致します。 | |
・当日午前8時半の時点で、イベント開催の判断を致します。開催の有無につきましてはBLOGにて掲載させていただきます。 ※中止の場合は個別の連絡が出来ませんのでご了承ください。 |
|
・ 天候の回復が見込まれる雨天の場合は決行となりますので、開催の方向で準備を進めます。
(小雨でも終日雨予報の場合は中止になる場合があります) |
|
・開催が不明確の場合は、できるだけ会場にお越しください。 | |
・遠方のご出店者さまにおかれましては、ご出発後の判断となる場合があるかと思いますが、悪しからずご了承くださいませ。 | |
・イベント途中の降雨などで続行が困難となり本部側で中止の判断をした場合については、13時まで開催した場合はイベント成立とし、出店料金のご返金は致しかねます。 |
|
・イベント途中の降雨でも、途中退店は禁止とさせていただきます。 (どうしてもやむを得ない事情がある場合は、本部までご相談ください。) |
|
●出店料について | ・出店料は開催当日、会場にてお支払いいただきます。 |
●キャンセル料について | ・ご都合が悪くなりキャンセルをされる場合、必ず開催日の3日前迄に、ご連絡をお願いします。その際のキャンセル料は発生しません。 |
・開催日の前々日より、下記規定に応じてキャンセル料が発生します。 |
|
●その他 | ・敷地内で、他のイベントが同時に開催される可能性があります。 |
・ブース位置確定はバランスを考え本部が行います。出展者はブース位置について希望を申し出ることは出来ません。(川沿い希望、入り口付近希望など) |
Copyright (C) 2012-2013 baby雑貨のお店 nico All Rights Reserved. |